マンション

今だからこそ注目したい、低層マンションの魅力に迫る

最近、名古屋では名駅を中心にタワーマンションが増えつつあります。

東京や大阪ではすでに多くのタワーマンションが存在しますが、名古屋にもその波が少しずつですが波及している気がします。

タワーマンションの人気は上昇しており、豪華な共用部や高層階であれば都会の夜景など、華やかさがあります。

そういった大規模なタワーマンションと対極にあるのが低層マンションです。

実はこの低層マンションにも根強い人気があり、その人気について改めてスポットを当ててみたいと思います。

自然に囲まれた住環境がある

低層マンションが建築される地域は、一般的に一種低層住居専用地域であることが多いです。

この一種低層住居専用地域では、建ぺい率や容積率といった建物の面積に対する制限が一番厳しいエリアです。その分緑が多く、閑静な住宅街であることが多いです。

こういったエリアでマンションというよりは一戸建てに近い感覚で住むことが出来るのです。

ちなみに一種低層住居専用地域の多くは、名古屋の高級住宅街として知られるエリアが多く、戸建では高すぎても、低層マンションであれば比較的手の届きやすい価格で、そういったエリアに住むことが出来ます。

災害時に強い

東日本大震災の時に、タワーマンション難民という言葉が流行ったのを覚えていますか?

タワーマンションで震災などに見舞われ停電すると、エレベーターが止まります。

高層階に住んでいる人にとってはシャレにならない事態だったと思います。

家に戻るのに50階の階段を昇る。考えただけで地獄です。低層マンションであれば高いところで4階とか5階なので、震災時には安心ですよね。

そもそも地震そのものにも強い

低層マンションの多くは壁式工法というものが採用されています。

これは梁や柱でなく壁面で建物を支えているので、良くマンションにありがちな「この梁が邪魔」とか「この柱が邪魔」といった事もなく、間取り自体が使いやすいです。

また壁式工法では、建物を支える力が通常の工法よりも強いため、地震にも強いと言われています。

旧耐震の年代のマンションでも新耐震基準適合証明書をとれたりするのは、実はこの壁式工法のマンションが多かったりします。

良好なコミュニティが形成されやすい

これは低層マンションのデメリットにもなるところですが、通常のマンションと比べれば割高になることも多く、また管理費や修繕積立金も戸数が少ない分、割高になります。

それだけに賃貸収入を目的とした投機マネーの対象にはなりにくい一面があります。

こういった事情により賃貸人が住むことも少なく、住人の流動性が低くなるため顔なじみも多くなり、良好なコミュニティが形成されやすくなるというメリットが出てきます。

いかがでしょうか?

近年はどうしてもタワーマンションに注目が行きがちですが、こうした低層マンションのメリットもまた捨てがたいものがあります。

それぞれのメリット・デメリットを考慮した上で、何が一番あなたのライフスタイルや価値観に合うのか考えてみるのもいいのではないでしょうか?

 

住宅購入についてより詳しく知りたい方は、プロのトップエージェントが書き下ろした特別レポートを読んでください。無料でダウンロードできます。



家を探し始めの方はこちらから



動画で正しい知識を学ぶ

LINE@にして1カ月の集中学習プログラム

住宅購入者向けのオンラインセミナー

住宅購入セミナー

全国の不動産会社の担当者が探せます

HOUSECLOUVER(ハウスクローバー)不動産エージェント

 

 

  • この記事を書いた人
宮田明典(スタイルイノベーション株式会社)

宮田明典(スタイルイノベーション株式会社)

スタイルイノベーションの代表であり、不動産業界歴10年以上のトップエージェント。 購入者側の仲介業者であるバイヤーズエージェントとして多くの顧客から指名買いを受けている。 現在は、全国の担当者(不動産エージェント)が探せるサイト「HOUSECLOUVER(ハウスクローバー)」を企画・運営。

人気の記事

1

中古マンションの購入をする上での注意点はずばり「5W1H」のポイントを押さえておかなければいけないということです。 「5W1H」とは? Why(なぜ購入するのか) When(いつまでに購入するのか) ...

2

中古戸建てを購入する時の注意点を徹底解説していきます。中古戸建ては、住宅の種別において最も難易度が高いと言われているジャンルです。 難しいからこそ、しっかりとした知識を身に付けておけば掘り出し物に出会 ...

家 買う 迷う 3

 ライフプランにおいて、人生の「三大支出」とよばれるものがあります。それは、住宅支出・教育支出・老後支出です。 この3つの支出をどのようにコントロールするかが、人生においての戦略と置き換えてもいい ...

4

名古屋で今年以降に中古マンションを考えている方は多くいらっしゃると思いますが、今が本当に買い時なのか迷うこともあるかもしれません。2020年以降、名古屋の相場や地価が今後どうなりそうかを知ることが、購 ...

5

ここでは中古マンションの値引き交渉をする前に知っておきたいことを7つのポイントに絞って説明します。価格交渉をする上で、成功の確率を上げるためには、事前情報と、その情報が何を意味するのかを知っておくこと ...

6

住宅を購入するにあたって、多くの人が避けて通れないのが「住宅ローン」です。しかし、将来も払っていけるか不安や心配に感じている人も多いのではないでしょうか。 実は、その不安や心配を精神的なものと考え放置 ...

7

住宅は一生で一番大きな買い物といわれており、失敗した時のリスクもその分大きい商品です。 しかし、多くの方にとって家を買うということは、そんなに何度もあるわけではなく、初めて住宅を購入する方も多くいます ...

8

住宅を売買するときに欠かせない存在となるのが、不動産会社やエージェントの存在です。 不動産会社が売主になっている新築マンションのような物件であれば、仲介を挟まず購入することも出来ますが、通常の取引はほ ...

-マンション

Copyright© 名古屋で中古マンションや中古住宅の売買なら|スタイルイノベーション , 2020 All Rights Reserved.